データライブの第三者保守でサーバ・ストレージ・ネットワーク製品をメーカー保守終了後も保守を継続した第三者保守の事例集です。

カスタム保守事例

「進むIT基盤の第三者保守化」事例集ダウンロード

データライブ第三者保守のメリットや導入ケースを探る具体的な事例をまとめた資料をです。
カタログ ダウンロード

業界別導入事例

ハードウェアのサービスやサポートの終了(EOSL、EOL)に悩む企業は少なくありません。
やっと安定稼働しはじめたシステムをまた多額の費用をかけて刷新するほかないのか――といった事業者企業の課題も。
最近では、メーカーではない事業者にEOSL保守を依頼する「第三者保守」という新たな選択肢を採用する企業が増加しています。
ここでは、導入事例を通じて、データライブの第三者保守サービスをどのような局面で活用しているかをお伝えします。

金融業界

金融業界

金融業界(都市銀行・地方銀行・生保・損保・証券・信託・カード・信販など)にて第三者保守を活用し、IT基盤を長期運用いただいているケースです。

データセンター・クラウド業界

データセンター・クラウド業界

BtoB、BtoCの多様なWEBサービスや、それを支えるデータセンターでIT機器を長期利用いただいているケースです。

医療・病院

医療・病院

病院や医薬品メーカー、臨床検査事業などヘルスケアの分野において、パンデミック対応や、ジェネリック等で薬価が抑えられる等、医療費低減の流れの中でITコストや運用期間を見直すために第三者保守を活用いただいているケースです。

業務システム

業務システム

部門サーバとして、単独で稼働している小規模システムや、共有ファイルサーバ、パッケージソフトウェアのシステム、FCなど分散拠点からアクセスして利用する業務システム等、一般企業や工場で稼働するシステムに第三者保守を活用いただいているケースです。

第三者保守 導入事例 新着

  1. 2023年6月1日

    富士通 PRIMERGY RX1330 M2/M3, RX2540 M2, RX2520 M1, RX2530 M2、HPE ProLiant ML350 Gen9, ML350p Gen8, ML110 Gen9など計34台

  2. 2023年5月29日

    Dell (EMC) Data Domain DD4200, ES30 計12台

  3. 2023年5月25日

    Juniper SSG-550M-SH, SSG-140-SH, SRX240H2 計7台

  4. 2023年5月22日

    IBM Storwize V3700 ディスクアレイ装置, ディスクエンクロージャー 計6台

  5. 2023年5月18日

    全国26都道府県に設置のネットワーク機器を第三者保守化(Cisco Catalyst 3560V2-48PS-E、Catalyst 3560C-12PC-S 計34台)

第三者保守のデータライブ